Sound of KERO-02

KAERU SOUND > Album02



sound.jpgsound.jpg

パチンコのスタート音

最近はパチンコのPC用ゲームソフトが流行ってるんだそうで・・・。昔流行った機種なんかをソフト化してパソコンで楽しもうというわけですね。んでもってプレイ中に鳴る音楽やSEも作り直し依頼をされました。ところが世の中にはとんでもないマニアがいるようでこのスタート音だけ違和感あるといってOKになりませんでした(T T) 10回以上も録り直したのに・・・。かわいそうなのでここで復活。一瞬ですよ。

sound.jpgsound.jpg

自動車学校のラジオCM

これは静岡にある「綜合自動車学校」というところのラジオ用のサウンドロゴとして作ったものです。とにかく数撃ちゃ当たるというわけで10個以上作りました。これはその中の一つで経費節約のためなんと私と私の妹が歌っています!数少ない私の肉声が聴ける一品です。残念ながら私の歌が邪魔だということでこれは没になりました(T T) これも一瞬ですよ。

sound.jpgsound.jpg

「サイレント・ナイト」

これはそんなに古くないけどなんの為に作ったのかが不明の曲です。どこかのクリスマス会で使うためにロハで作らされたものかと。私のような仕事してると、ちょっと軽く作って!っていうのが多いです。実際使用されたのかどうかも不明。今聴いてみるとそれなりにマジメな音してるのでもったいない感じです。そういう機会がある方はダウンしてどうぞお使い下さい。著作権かえるですので。

sound.jpgsound.jpg

「Happy Birthday to you」

これもお誕生会かなんかでまたロハで頼まれたモノの一つですね。この曲は結構頻繁に頼まれることが多いです。整理したらなんと5パターンの曲が出てきました。これは割とマジメに作ってるもののうち、2つをセレクトして繋いであります。オケとオルゴール。皆さんも機会があったら適当にダウンして使ってくらさい。オクラ入りじゃあもったいないですから・・・これも著作権かえるですので。

sound.jpgsound.jpg

埼玉国体用チアガール曲

これは9年前に開かれた埼玉国体のオープニングでチアガール用のダンス曲として作ったものです。この埼玉国体のオープニングシリーズに関しては別に某巨匠作曲家が担当してたらしいのですが、このダンス曲だけはOKが出なかったらしく、回り回って私のところに依頼がきました・・・。トランス系ダンス曲にしようと思って作っていくうちに耳がバカになってしまった覚えがあります。二度とこの世に出ないと思うのでよかったら聴いてみてくらさい。あ!爆音です。ご注意を!

sound.jpgsound.jpg

「楽しい散歩」

これは友人の自主制作映画「窓を開けて」のテーマ的な曲として作ったものです。制作は1994年。映画の劇中用には他にもいろいろ作ったはずなのですがどうしてもこの曲しか見つかりませんでした。というよりこの曲だけよく見つかったなぁという感じなのです。曲は題名の通り脳天気な感じでちょっとレトロです。というかワザとチープな感じにしてます。私自身あまり作ったことを覚えてない曲です。

sound.jpgsound.jpg

アニメ「リボンの騎士」テーマ曲

これは珍しく動画付きです。私は手塚治虫の作品が大好きなのですが、この作品のテーマ曲も大好きでした。たまたまヤフー動画にアップされてるのを見て感動。巨匠、富田勲の名曲ですが、ちょっと勉強のつもりで耳コピーを・・・。アニメ自体は40年くらい前の作品ですから音楽も録音が古くて・・・。っというわけでちょっとシンセで録りなおして動画に貼り込んでみました。壮大でいい曲ですねー。あ、著作権は厳重なので絶対ダウン禁止です!懐かしむくらいにしといてくださいね。

sound.jpgsound.jpg

「タフアフ・アイ」

私も趣味で録音することぐらいあります。たまにですけど。4〜5年前頃行ったハワイで買ってきたウクレレを弾いているうちに実際に録音してみたくなったハワイアンの名曲です。バックのウクレレは私が弾いてますー。アレンジも珍道中を思い出して更に脳天気にしてます。原曲は著作権ありませんが、根本となったアレンジは誰かハワイアンの巨匠がやってるかもしれないのでしれないです。自分でアレンジした覚えがありませんから。まぁ青い空と海を想像してみて下さい。





録音機器の変遷-1

アナログ・テープ

Open_reel_audio_tape.jpg

いわゆる2chオープンと言われるアナログテープ。カセットテープのでかいやつです。テープ幅は1/4インチから2インチ(マルチトラック用)のまであった。1980年代後半までは業務では皆これで録音してました。我が家もデッキを所有してましたが先日の引っ越しの際に捨てました(T T)

録音機器の変遷-2

DAT(デジタルオーディオテープ)

250px-Dat_cartridge.jpg

トップページでも紹介したいわゆる「ダット」と言われるデジタルテープです。このDATの録音デッキは1987年に登場してスタジオ等プロのあいだでは爆発的に普及しました。ただテープは小さくて良いのですが、ビデオテープのように巻き取り事故も多く、テープがラーメン状態になったことも・・・。

録音機器の変遷-3

CDレコーダー

CA3A0113.JPG

これはCD-Rに直接音声を録音してしまうレコーダーです。アナログでもデジタルでもOKなのでとても便利。しかも記録媒体は100円もしないCD-Rです。録音したら他の普通のCDプレイヤーで再生できます。ちょっとした録音用にもマスターCD用にも使用できる優れものです。我が家ではかなり使ってます。

録音機器の変遷-4

Pro Tools

tools.jpg

今やどこのスタジオにも常備してあるレコーダーソフトですね。マルチトラック録音としての使用が主ですが、最終的な仕上がり音もこれに直接録ってファイル化するのが現在の主流です。録音した音声ファイルはUSBメモリに入れてお持ち帰り〜みたいな。iPodでもPCでも再生可能だし、CD-Rに焼けばそのままCDプレイヤーで聴けるのでとにかく便利になったもんです。

qingwa.jpg

qingwa2.jpg

qingwa.jpg

qingwa2.jpg

qingwa.jpg

qingwa2.jpg

qingwa.jpg

qingwa2.jpg